【第1回】カラダ事前測定・カラダ機能測定+食事
秋晴れの気持ちのいい朝、秋仕様ダイエットメソッドクラスがスタートしました。 スタジオに入ると前方にはスクリーン、フロアーにはストレッチマットが引かれています。ストレッチマットの上には資料が、スクリーンに映し出された今日のタイムスケジュールを見ると、どうやら第1回目はワークアウトではなく講義のようです。...
View Article【第2回】基本動作の習得+食事
秋仕様ダイエットメソッドクラス2回目です。 今回もスタジオ前方スクリーンに、フロアーにはストレッチマットが引かれています。ストレッチマットの上には資料プラスボール(?)が置かれています。これは何に使うのでしょうか? それではスタートです。まずはWorming up !!...
View Article【第3回】カーディオサーキット
秋仕様ダイエットメソッドクラス3回目、いよいよ本格的なトレーニングの始まりです。 スタジオに入ると、ミニコーンにカードがつけられそれぞれに番号がつけられたものが置かれています。コーンの近くにはなにやらいろいろツールが。なんだか障害物競走のフィールドみたいです。 レッスン開始です。まずは柴田TR,福嶋TRからレッスンの説明をうけます。...
View Article【第5回】HIIT BOX
おはようございます。すっかり寒くなってきましたね。朝お布団から出るのがつらい時期です。でもでも、スタジオに到着すると今日も元気でさわやかな柴田TRと福嶋TR。素敵な笑顔で出迎えてくださいました。 さて今回のトレーニングは最新のプログラムのひとつであるHIIT BOX。 HIITとはトップアスリートやニューヨーカーが積極的に取り入れている超効率的な高強度インターバルトレーニング(High...
View Article【第6回】SQUEEZE YOGA
11月になりすっかり街はクリスマスモードになってきています。ここティップネス丸の内スタイルのあるMarunouchi BRICK SQUAREもクリスマスの飾りが。クラブ内にもツリーが飾られています。 さて、第6回目の今回はヨガということで、スタジオも照明が少し落とされていて、いつものアクティブな雰囲気とはまた違った感じてす。 担当もヨガの特別インストラクターが担当してくださいます。...
View Article【第7回】TRX &カーディオサーキット
いよいよ、秋学期も残すところあと2回になりました。そして今回が本格的にカラダを動かす最後のトレーニングです。 3回目のカーディオサーキットと4回目のTRXを組み合わせたTRX&カーディオサーキット 。 TRXとカーディオサーキットを交互に行い、TRXで筋肉を最大限に使い、カーディオサーキットによる有酸素運動で心拍数をあげ脂肪燃焼を図る。最強の内容ですね。(笑) メニューはこんな感じ。...
View Article